音ハメのための曲選び2006/04/09 04:28

以下過去の掲示板から転載します。

[962] 初めまして!! 投稿者:MA 投稿日:2005/07/12(Tue) 21:57

県内のダンス部の者です。総文祭、本当に感動しました。お疲れ様でした。
今日は質問があってここに書き込みにきました。
…「音ハメ」ってあるじゃないですか??あの「音」「音楽」はどのようにして作り出すんですか??
普通の曲で、「音」を強調することはできるんですか??もしできるとしたらどのようにすればいいんでしょうか??
どうしてもやりたくて…いきなりすいません。よかったらアドバイスお願いします。

[963] 音ハメとか 投稿者:あいち 投稿日:2005/07/13(Wed) 02:18

>MAさん
 初めまして。カキコありがとうございます。
 「音ハメ」は「曲の印象的な音に合わせて、決めポーズを作る」といった感じでしています。なので、音ハメしやすいように曲を加工する(「音」を強調したり、効果音をダブらせる)のではなく、音ハメしやすい曲を選ぶことになります。
 エアロビクスなどでは、そういう加工をすることもあるようですが、あまりお薦めできません。やはり曲には曲の流れや勢いがあって、それに合わせて振付を考えるのが、見ていて気持のよい振付になると思うからです。
 とは言え、作品の一番最後に「音ハメ終わり」したくて爆発音を持って来たりということをすることもあります。パソコンで音楽編集すれば簡単に出来ます。
 今年の鴨方作品の銃の音は、音ハメするつもりで入れたのではなく、作品の流れの中で必要だから入れて、振りを考える時に自然に音ハメになったような気がします。
 こんな説明で良かったでしょうか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dance.asablo.jp/blog/2006/04/09/320708/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。