サイドバーにツールを入れるやり方 ― 2006/02/15 01:04
サイドバーに「リンク」の欄を作りたくて、いろいろなブログを見ていたのだが、アサブロでどうすればいいかが全然わからない。
で、アサブロ新着記事で色々な方のブログを見たり、グーグルで「アサブロ」とか「link」だとか「カスタマイズ」さらには「サイドバー」などなどを組合せて検索すると、色々なデザインを試している方のページを発見。
で、わかったのは、「管理画面」の「ツールバー設定」でLINKなどを自由に設定できるとのこと。で、早速やってみるが「設定できる項目がありません」と言われ続ける。仕様の変更か?などと思いつつ、いろいろなレイアウトを試したりしても同様。
半ば最後の手段とばかりに「ツールバーレイアウト」の中の項目を全部ズラズラっと並べてみる。するとその中に「メッセージ」というよくわからない項目が。
で「反映」した後、再び「ツールバー設定」を見てみると、タイトルと本文が記述できるようになってた。
ここまで来るのに4時間。目が疲れた。
おまけに帰りに紀伊国屋とかによって本の立ち読みもしたりしたので、今日一日かけた感じ。
ま、わかったのでよかったのですが。
で、アサブロ新着記事で色々な方のブログを見たり、グーグルで「アサブロ」とか「link」だとか「カスタマイズ」さらには「サイドバー」などなどを組合せて検索すると、色々なデザインを試している方のページを発見。
で、わかったのは、「管理画面」の「ツールバー設定」でLINKなどを自由に設定できるとのこと。で、早速やってみるが「設定できる項目がありません」と言われ続ける。仕様の変更か?などと思いつつ、いろいろなレイアウトを試したりしても同様。
半ば最後の手段とばかりに「ツールバーレイアウト」の中の項目を全部ズラズラっと並べてみる。するとその中に「メッセージ」というよくわからない項目が。
で「反映」した後、再び「ツールバー設定」を見てみると、タイトルと本文が記述できるようになってた。
ここまで来るのに4時間。目が疲れた。
おまけに帰りに紀伊国屋とかによって本の立ち読みもしたりしたので、今日一日かけた感じ。
ま、わかったのでよかったのですが。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dance.asablo.jp/blog/2006/02/15/254286/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。